QRコード
QRCODE
インフォメーション

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
お富さん
お富さん
全国の苺農家訪問記
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2006年12月27日

普通の土耕栽培イチゴ

佐賀ほのか
外成り
一番果はほぼ終わり、二番果の収穫が始まっていた。
  


Posted by お富さん at 11:01Comments(0)農業・農産物

2006年12月27日

イチゴの高設栽培

佐賀ほのか
  


Posted by お富さん at 10:54Comments(0)農業・農産物

2006年12月21日

ひのしずく玉名にて

ランナーがとても多いひのしずく。
  


Posted by お富さん at 11:34Comments(0)農業・農産物

2006年12月20日

真っ赤に色着いた紅ほっぺ

鮮やかな赤色に輝くイチゴは食をそそる
  


Posted by お富さん at 15:27Comments(0)農業・農産物

2006年12月20日

今日の紅ほっぺ

熊本・天水の農家を訪問。
真っ赤に熟れた紅ほっぺが沢山実っていた。
  


Posted by お富さん at 09:18Comments(0)農業・農産物

2006年12月04日

章姫

道の駅しょうなんの隣で直売されている農家訪問した。
春は観光もぎ取りも行うそうだ。
病害と害虫には特に気を付けていて安心して散布できる安全な漢方農材を使用しているそうだ。
  


Posted by お富さん at 23:26Comments(0)農業・農産物

2006年12月04日

かなり畝が高い!

外成りだから実が下に付かないように、畝を高くするそうだ。
  


Posted by お富さん at 23:19Comments(0)農業・農産物

2006年12月04日

とちおとめ農家訪問千葉県印西

直売所と市場に出荷している。
昨年はすべて予約と直売で完売だった。
イチゴの味をもっと良くしたいとの要望だった。
バイオシャインを使うと味が一層良くなり、果実が肥大する。

  


Posted by お富さん at 23:18Comments(0)農業・農産物

2006年12月04日

高設栽培その二

直売所を設けて一パック600円で販売している。
  


Posted by お富さん at 23:16Comments(0)農業・農産物

2006年12月04日

高設栽培

作業がしやすいように可動式だった。
  


Posted by お富さん at 23:14Comments(0)農業・農産物

2006年12月04日

とちおとめ農家訪問

取引先の方に連れられ北関東を
  


Posted by お富さん at 23:13Comments(0)農業・農産物